2023-01-01から1年間の記事一覧
残暑厳しく、まだまだ暑いですね そんな中ですが、 eggs&anything 、久しぶりに1日だけオープンいたします。 9/17(日)11:00〜 「長倉ごはん」さんのいなり寿司 今回は、箱詰めを販売するので種類を選ぶことはできません。ご了承下さい。 あと、ちりめん山椒…
まだまだ暑い日が続き、 かき氷屋としてはありがたいのですが、 そろそろ、夏バテしてきそう 夜も少しは涼しくなってきたのかなぁと 思うと、 寝苦しい日もあったりと なかなか体が追いつかない今日この頃です。 しかし、 毎晩仕込みに終われ、夏バテなんて…
今週末は8/13(日)まで営業いたします。 その後、8/14(月)〜22(火)まで夏期休業させていただきますのでご了承下さい。 現在のラインナップですが、 昨日より完熟パインがはじまりました。 香りと、甘みたっぷりのパインを使用 レアチーズクリームと合わせても…
いつもWazoのかき氷をお楽しみいただき ありがとうございます! 今週ですが、かき氷機のメンテナンスに 時間がかかり 1台のみで稼働いたします。(通常二台で営業) よって、大変お待たせしてしまうと思われます。 普段は二台のかき氷機で比較的サクサクと削っ…
Wazoのかき氷に 桃と瀬戸内レモンが追加です。 去年より進化した桃 中には桃ゼリーを入れて食感の変化も お楽しみください。 桃バニラアイス乗せもおすすめです! 瀬戸内レモンは時間をかけて漬け込んだ レモンが美味しすぎる! 見た目はさみしいですが、 さ…
eggs&anything 7月の販売会は7月16日です! おはぎは一旦お休みさせていただき、 夏はお稲荷さんです。(長倉ごはん) 種類の違ういなり寿司を選んで購入できます。 ⚫️あとは、「手のひら厨人」さんの野菜 味噌、酵素ジュース、乾物 ⚫️「サンキューコーヒー…
今年もかき氷やります! 7/5(水)〜9月末まで 始まる前、 かき氷準備期間を設けさせていただきます。 6/25(日)〜7/4(火)までお休みさせていただきます。 そして、7/5からはかき氷一色になります。 ケーキはお休み、レンタルスペースもお休みとなりますのでご…
先日のeggs&anything 販売会は 朝から雨が降り続く中、 たくさんのお客様にお越し頂きまして 誠にありがとうございました。 出店者一同、大変感謝しております。 午後からのスコーンの写真は撮る間も無くお客様が殺到してくださいました 焼きたてスコーンと…
エッグスの販売会がそろそろです 月に一度の販売会 6月は11日の日曜日に開催します。 今回はおはぎや野菜、コーヒーの他 午後からは、焼きたてスコーンとベーコンが食べられますよ^ - ^ 【花よりおはぎ】さんのおはぎ11:00〜 【長倉ごはん】さんのスコーン13…
だんだん義務的になってきたお弁当生活 忙しかった次の日は手抜きです 実は写真はないが サンドイッチだけ、とか おにぎりと唐揚げだけ、とか チャーハンだけ、とか そんな日もあり れんこんつくねの甘辛煮・筑前煮・菜の花卵とじ・さつまいものバター醤油焼…
●魔法の手(2dayイベント) 6/4(日)〜5日(月) 10:00〜15:00 出店者一覧 ●日本のオートクチュール刺繍展 6/14(水)〜19(月) 11:00〜17:00 各種ワークショップもございます。 ●雨色さがし(2dayイベント) 6/23(金)〜24(土) 10:00〜15:00
貸しギャラリーに関しまして、、、 ありがたい事にお電話やメールでの問い合わせをたくさんいただきますが 対応が遅れることが多く、 皆様にはご迷惑をおかけしております。 申し訳ございませんが、 まずは下記カレンダーをご確認いただき、ご検討下さい。 …
肝心のおはぎの写真が一枚もないのです、、、 次回こそ! 5月の販売会も大盛況で終了いたしました。 雨降る肌寒い中に足をお運びいただき、 本当に感謝申し上げます。 と同時に皆様にはお待たせばかりさせてしまい 大変、申し訳ございませんでした。 来月の…
今年のゴールデンウィークは展示会もあったため、休みなく3〜10日までフル営業! 3年ぶりに動きだした人類の大移動は ここWazoでも実感しました、笑 他県の方も多くご来店 初めましての方が多かったですね 嬉しいことです ありがとうございました。 そして、…
⚫ナンタケットバングル 5/21(日)10:00~12:00 講習料:12,000円 講師:村田尚香先生 アメリカ東海岸の小さな島、ナンタケット島で生まれた伝統工芸品ナンタケットバスケット。網目の細かさや美しいフォルムが特徴で、世界一美しいカゴと称されています。…
娘が卒業してから5年ぶりのお弁当作り 我が家の高1男子のお弁当生活が始まりました! 始まるまでは、久しぶり過ぎて不安でしかなかったが、 いざ、作り出したらこれが面白い まだ2週間しか作ってないが、 今のところまだ楽しくって 何よりです 基本、夕飯の…
⚫点描画家hiromiの【しんこきゅう展】 4/28(金)~30(日) ⚫タンスに眠る思い出の帯を椅子にリメイク 5/4(木)~10(水) 使わない袋帯などがありましたらご持参ください。 帯椅子の展示販売、受注 大切な思い出のある帯 使わないけど捨てられない帯を 蘇…
北嶋宏子 日傘展 【お陽さまをまとう】 日時 : 4月14日(金)~16日(日) 11:00~17:00 会期中はカフェもオープンしてます。 浴衣生地、着物生地を使用 有松絞り・大島紬・久留米かすりなど 全てUV加工済み ベルトは真田紐を使用 持ち手にもこだ…
久しぶりのエッグスのオープンには たくさんのお客様がお越しくださり、 とてもとてもありがたかったです。 長い間、お休みをしていて やってるのか閉めちゃったのかも分からない状態 長倉先生、手のひら厨人さん、サンキューコーヒーさんにご協力をいただき…
久しぶりに一日だけですが、オープンします。 ●おはぎ ●マカロン、焼き菓子 ●味噌(計り売り) ●野菜 ●テイクアウトコーヒー ●筍 など、販売いたします! 11:00〜16:00まで 皆さまのお越しをお待ちしております^ - ^
エッグスのほうですが、 長いお休みをいただきまして申し訳ございません♀️ どうしたの?つぶれちゃったの?! そんな声も聞こえますが、 人手不足で休業すること3ヶ月?4ヶ月? ご心配おかけしてますが、 一先ず1日だけの1Dayショップを開催いたします 日時…
ワークショップのお知らせ 【プロの料理人に学ぶ和食道vol.1】《和食と器/季節ごとの取り合わせ》和食の基本である出汁の取り方 包丁の使い方 季節の演出から器の選び方、盛り付けまで学びます。 実演(先生) : 卵焼きと胡麻豆腐実習(お客様) : 盛り付け 料理…
先日、我が家の中三男子の卒業式を迎えました 三年間なんて、本当にあっという間ですね ちょっと前に 「中学に入学しましたー!」って ブログでアップしたばかりなのに 現在、身長は178cm 三年間で大きくなりすぎました! 背丈も態度も..... 見下ろされてい…
桜の季節になりました 月末には二つのイベントが開催されます! 3/26(日) 11:00〜17:00 1日限定、運気アップのヒーリングイベント。 詳しくは主催者様へお願いいたします。 tukimi6788@gmail.com(担当:TSUKIMI) ……………………………… 3/29(水)〜4/3(月) 「たねのはこ…
久しぶりに我が家のくだらない話、笑 「靴が壊れた!」 そう言って帰ってきた我が家の中3男子 見ると、パックリ裂けてるではないか しかももう少しで全開である。 それがコレ ↓ それにしても、男子の靴はなんでこんなに壊れるのか 全くよく壊れる 壊れ方が半…
早いもので3月になってしまいました。 eggs&anythingは未だに閉めたままですが、、、 各店舗の情報もままならなくて本当に申し訳ないです。 Wazoの方ではそろそろ展示会が始まります。 ここからは、月に二つの展示が開催され 12月まで、ノンストップでいきま…
先日、年明けの営業を始めたばかりなのに 気がつけば、もう二月、、、 早いですね きっとすぐ、かき氷の時期になるんだろうねぇ スタッフとの会話も、かき氷の新作の話題で盛り上がった今日。 気が早すぎますかね 手のひら厨人さんから頂いた梅の木が 暖房ガ…
今年の年末年始は、のんびりさせていただきました。 と言うのも、濃厚接触者になり 外出を控えたことによって いつもよりお節料理の種類を増やしてみたり、 普段掃除しない所を掃除してみたり、 正月早々、昼寝をしてみたり、 おかげ様で、また太りました、…